うちの三尺の童子

アホ男子と中2病女子の子育て てんてこまい物語

顕微鏡で見える 動くものとは?

夏休み。暇をもてあましている息子くん。本棚の最上段に押し込んである 顕微鏡(←1000円位のオモチャ。しかも、娘の)に目が止まった。

f:id:kazuko-9195:20150831192945j:image

「お母さん 顕微鏡使っていい?」と 息子。

幸い 娘は、留守だ。いいよって答えたら、使い方教えろって。使用説明書読めって答えたら、英語で読めんって。

そのときは、テレビもゲームも終了させてたから、顕微鏡くんに 息子のお守りしてもらおうと 思ったのに… しかも、動くモノが 見たいって。

なになに、庭から 腐ってばい菌のいる水取ってくるって! 
ちょっとぉ そんなのイヤだって!

「血にしりん。血、血!!」と、代替え案。

「血ってどうやって 採るの?」と 息子。

「針でね 指の先をちくっと 刺すでしょ。ぎゅっとつまむと プチっと 血が出てくる」と、ジェスチャー付き説明。

分かったー と、裁縫道具を持ってきて 息子 針を手にした。

ありゃりゃ 本気で刺すとは 思わなんだ。
「針 消毒しなきゃ…」と 言いかけ、私自身 裁縫のたびに 指差して 血出してるけど、ばい菌なんて 入ったことないしー

「何でもない。いいんじゃない、刺して」と にごした。

「お母さん どの指がいいと思う?」と 息子。
ためらってるのかい?

「これ スゴい太いしー。注射の針は、もっと細い!」
ビビってんのかい?

「…… 他のにする」と あきらめた。
人並みの神経 持ってるのね。

鉛筆の芯の削った粉を 持ってこさせたが、木くずまで 入ってる。塩の結晶みたいなのが、芯の粉? 

息子が、存在感ハンパない 木くずを見たのか、鉛筆の芯を見たのか 定かではないけど、興奮して 楽しんでる。

「オレ 独りで出来た。最初 英語で わからんと思ったけど、絵で どうやるのか分かった」と 息子。

え?

顕微鏡の使い方 がっつり 私に教えてもらったよね?

よくある息子の「独りで出来た」宣言。
これを、ポジティブ変換と 名付けよう。